設備紹介|愛媛県今治市の板金塗装、パーツ取り付け専門店 カワカミボディ
TEL
Menu
営業時間/8:30〜18:30 定休日/日曜
HOME
> 設備紹介
設備紹介
設備紹介
塗装ブース
車の塗装の仕上りに悪影響を及ぼすゴミやホコリを遮断し、塗装作業によって生じるオーバーミストを素早く回収し、屋外に排気するための設備です。
塗装作業後はバーナーを着火させて、塗面を強制乾燥できるタイプが多く見られます。フィルターによってゴミ、ホコリを除去した空気を天井から圧送し、床面から排気装置を通って屋外に排出するプッシュプル式(上下圧送式)が一般的ですが、工場のスペースの問題などからビニールカーテンを使用した簡易ブースも多く使用されています。
フレーム修正機
事故によって車体のフレームに損傷が生じた車を修理するために使用します。
工場のフロアに固定具を用いて車体をセットし、埋設したレールに油圧タワーを固定し、前後左右に引き作業をおこなうタイプや専用ベンチの上にジグを用いて車体を固定するタイプなどがあります。
スポット溶接機
重ね合わせたパネルを圧着しつつ電流を流し、その抵抗熱で母材を溶かして接合させる溶接機です。電気抵抗を利用した溶接であることから抵抗溶接機とも言われています。自動車の生産ラインでは産業ロボットに取り付け多用されています。
HOME
コンテンツ
板金塗装
フレーム修正
カスタムパーツ取り付け
設備紹介
ギャラリー
キズ・ヘコミ修理
カスタム
バイク
一般整備・修理
インフォメーション
店舗案内
お問い合わせ
個人情報保護
当サイトについて
おすすめサイト